東京駅の百貨店と言えば、東京駅に直結している「大丸東京」ですよね。本当に東京駅の真横にそびえ立っているので、地上からでも地下からでもすぐに行くことができて、便利さで言えば日本一な百貨店です。
というわけで東京駅の大丸の出口は何口?新幹線や丸ノ内線など地下からの行き方もチェック!
もくじ
大丸東京は「八重洲北口」の出口からすぐ
JR.東京駅の東側、つまり「八重洲側」にあります。そして「八重洲北口を出てすぐ」のところにあります。
というわけで行き方はそのまま八重洲北口を出ればいいだけなのですが、東京駅にどうやって来たかでオススメの行き方が変わりますので詳しくみていきましょう。
大丸東京への行き方
東京駅に直結している大丸東京ですが、どうやって東京駅に来たかで行き方は変わります。
なので①JRの在来線や新幹線から、②地下から、③丸ノ内線からと3パターンを順に紹介します。
①JRの在来線や新幹線から大丸東京への行き方
まずはオーソドックスにJR在来線(山手線や中央線など)や新幹線で来た場合です。
- 東京駅の1階から「八重洲北口」の改札を目指します。
- 改札を出たらすぐのところに大丸東京があります。
とにかく八重洲北口を目指せばいいので簡単でしたね。
1階から行くのが普通だとは思いますが、地下からでも簡単です。
②地下から大丸東京への行き方
大丸へ行く前に、地下のグランスタ東京などを訪れていたりする場合は、そのまま地下から大丸へと行くのがオススメです。
- 東京駅の地下1階の改札「八重洲地下北口」を目指します。
- 改札を出たらすぐのところに大丸東京があります。
地下からでも同様に、八重洲側の北口を目指すのがポイントです。改札にまで行ければ大丸東京に着いたも同然です。
お次は地下鉄「丸ノ内線」で来た場合です。
③丸ノ内線から大丸東京への行き方
こちらが少しやっかいです。なぜならば、丸ノ内線は大丸東京と逆側に着いてしますからです。この場合は5〜10分ほど歩くことになります。
まずは丸ノ内北口から八重洲北口の間をつなぐ連絡通路があるので、そこを目指します。通路は地下1階と1階の両方にありますが、丸ノ内線からでは地下から行くのがベスト。
というわけで具体的な行き方です。
- 丸ノ内線の改札を出たら「JR東京駅」へと向かいます。※だいたいみんな向かってますので、人が多い方へ行きましょう。
- JR東京駅の改札口に着いたら、そこで左へと曲がります。
- しばらく進むと連絡通路「北地下自由通路」が右手に見えていきますので、そこを進みます。
- 八重洲北口の方へと着いたら、まずは「東京キャラクターストリート」が見えてきます。各テレビ局のアンテナショップなどがひしめき合っていて人が多いスポットです。
- 東京キャラクターストリートに着いたら、右へ曲がります。
- 少し進むと、左の方に大丸東京があります。
イメージとしては「JR東京駅を左(北)側から回り込んで逆側へ行く」ということです。
入場券を買って東京駅を突き抜けるという方法もなくはないですけど、それほどかかる時間は変わらないので是非「北地下自由通路」を使ってみてください。
途中にもいろいろとお店があるので、東京駅は歩くだけで楽しいですよ。
こちらもオススメ!大丸東京グルメ
大丸東京には、絶品のお弁当やスイーツなどがたくさん売っています。オススメはこちら!
- 大丸東京の真四角ローストビーフ!ポール・ボキューズ【波瀾爆笑】
- 玉ひで初の唐揚げ専門店!大丸東京からっ鳥【波瀾爆笑】
- 大丸東京の極厚牛たん弁当!牛たんかねざき【波瀾爆笑】
- 大丸東京の秋冬スイーツ人気ランキングBEST3【王様のブランチ】