4月19日(火)放送の「マツコの知らない世界」は春のパンSP!ローカルパン、ホットケーキミックス、東京駅サンドイッチをゴスペラーズの酒井さんなどが紹介してくれましたよ。 そして東京駅サンドイッチの世界では、カツサンドで有名なまい泉の東京駅限定&数量限定「ポケットサンド」が登場しました! …
やっぱりお弁当と言えば崎陽軒のシウマイ弁当!東京駅で新幹線に乗るなら、3回に1回はシウマイ弁当が食べたくなりますよね。 というわけで今回は、東京駅の崎陽軒の場所とその行き方を見ていきましょう!さらに東京駅なら、お酒と一緒に楽しめると話題のシウマイBARもありますよ。 (さらに&hell…
「東京駅のエキナカで服を買う」という条件であれば、ほぼ2択!それが、ユニクロか中川政七商店です。 ユニクロは新幹線の乗り場から近くにあり、小さめの店舗ではあるものの最低限の服が購入できるので使い勝手は抜群です。 また中川政七商店は東京駅の商業施設「グランスタ東京」にお店があり、300年の…
駅弁もどんどん進化していますが、やはり温かい駅弁を食べたい!という気持ちもありますよね。海鮮系やお寿司系でなければ、やっぱりお弁当はアツアツの方がおいしい気がしてしまいます。 そんなときに、加熱機能が付いた「ナルホット」と呼ばれる最新のお弁当箱に入った駅弁を厳選チョイス!東京駅の「駅弁屋祭」で…
東京駅には数多くのお店がありますが、実はその駅構内、改札内にはたったの2店舗しか本屋がありません。新幹線に乗るなら、ちょっと本屋を覗いてみたいところなはずですが、新幹線の改札内にはないのです。キヨスクの微妙な本しかないのです。 というわけで今回は東京駅の本屋で改札内にあるのはどこ?そして新幹線…
東京駅で朝ごはんにおにぎりが食べたいな〜ということで早朝からテイクアウトできるお店を調べてみました! 東京駅ならどのお店でもおいしいものが売っていますので、朝からでも美味しいおにぎりが楽しめますよ。というわけで営業時間や行き方などを早速チェック! (さらに…)…
東京駅グランスタは、JR東京駅の地下にある大規模な商業施設です。お弁当やお総菜、手土産にスイーツ、飲食店に様々なグッズなどなど色々なものが売っている便利な場所ですが、JRの中にあるということでJRではない丸ノ内線からだとどう行ったらいいのか分からないですよね。 というわけで今回は東京駅グランス…
10月17日(日)放送の「坂上&指原のつぶれない店」では、芸能人が知らない!駅ナカでよく見かける超人気店のコーナーで日本最大級の商業施設・東京駅の駅ナカのお店を大紹介! というわけでぼる塾の田辺さんおすすめの東京駅グルメ5選がこちら! (さらに…)…
10月17日(日)放送の「坂上&指原のつぶれない店」では、芸能人が知らない!駅ナカでよく見かける超人気店のコーナーで日本最大級の商業施設・東京駅の駅ナカのお店を大紹介! というわけでぼる塾の田辺さん絶賛!東京駅のおむすび専門店「ほんのり屋×マルコメ」がこちら! (さらに……
10月17日(日)放送の「坂上&指原のつぶれない店」では、芸能人が知らない!駅ナカでよく見かける超人気店のコーナーで日本最大級の商業施設・東京駅の駅ナカのお店を大紹介! というわけでぼる塾の田辺さん絶賛!東京駅のチョコ専門店「カカオハンターズプラス」の絶品オムレットチョコバナナがこちら! …