東京駅の本屋と言えば、八重洲側ではこの「八重洲ブックセンター」が最大級かつ老舗の本屋さんです。
自分も30年ほど前からしばしば八重洲ブックセンターに訪れていますが、数多くの行き方を試した結果、最も行きやすい行き方というのを今回ご紹介いたします。
もくじ
八重洲ブックセンターは東京駅の八重洲側にある
東京駅の東側は「八重洲」と呼ばれるエリアで、
八重洲ブックセンターはその名の通り、八重洲にある本屋さんで、
地下1階から地上8階まで全9フロアもあります。
具体的な場所としては、八重洲側の南より、なので東京駅からまず目指すべき出口は、、
八重洲ブックセンターは東京駅「八重洲南口」が最も近い出口
東京駅の「八重洲南口」が最も八重洲ブックセンターに近い出口となっています。
八重洲ブックセンターの公式サイトにも、八重洲南口が最も近い出口として紹介されているのですが、
実際に八重洲南口から外に出ると、正面に大きな通りがあり、その道の反対側に八重洲ブックセンターがあります。
だからその大きな通りを絶対に渡らないといけないんですよね。
これがまた横断歩道は限定的な場所にしかなく、大きい通りなので赤信号が長いイメージなのです。
念のために地上からの最短コースの行き方はこちら!
地上ルート「八重洲南口からの行き方」
- 東京駅1階の「八重洲南口」から外に出ます。
- 外に出たら、右方向へと進みます。
- 右手に見えるグラントウキョウサウスタワーの前の横断歩道を渡ります。
- すると右斜めに八重洲ブックセンターがあります。
まあだいたいこんな感じです。
とにかく駅を出たら「右方向」で、どこかで横断歩道を渡れば着きます。
5分もかからず着くとは思いますが、一番のオススメの行き方は「地下ルート」です。
東京駅から八重洲ブックセンターへは地下から行くのがオススメ!
東京駅から八重洲ブックセンターへは、地下から行くことによって横断歩道を渡ることなくすぐ近くのポイントまで辿り着くことが可能です。
これによって雨の日であってもほとんど濡れることなく、八重洲ブックセンターに行くことができます。
やはり本にとって雨は天敵ですからね。少しでも安全に移動したいところです。
というわけで具体的な行き方がこちら!
地下ルート「八重洲地下南口からの行き方」
- 東京駅地下1階の「八重洲地下南口」から改札を出ます。
- そのまままっすぐに進みます。
- 右手にドラッグストア「コクミン」が見えたら、そこを通過して次の十字路(右手前の角がマドラス)を右に曲がります。
- そのまま進むと、次の十字路の角には「ココカラファインやいきなりステーキ」があり、そこを通過します。
- 次の十字路で左に曲がり、4番出口の階段を右方向に登って外に出ます。
- 階段を出たらちょっと進めば、左手に八重洲ブックセンターがあります。
ポイントは「4番出口」から外に出るというところで、案内的には「5番出口」が八重洲ブックセンターとなっているのですが、
5番出口だと少しだけ距離をロスしてしまうのと、地上に出る場所が一瞬分かりにくいところなので4番出口がオススメです。
※雨の日ということであれば若干5番出口がいいかもしれません。5番出口へ行くには4番出口の十字路をさらに進んだ次の十字路で左に曲がりましょう。
結論:八重洲ブックセンターへの東京駅の出口は「八重洲地下南口」がベスト
というわけで、八重洲ブックセンターへは「八重洲地下南口」から行くのが最もオススメの行き方になります。
実際は地下の八重洲側からであれば、中央口でも北口でも、そこから右方向へと進めば着くのでどこから行っても距離が少し遠くなるだけでそんなに大差ありません。
是非とも1度、地下ルートで八重洲ブックセンターに行ってみてはいかがでしょうか。
こちらもチェック!八重洲地下街の人気記事
ほかにも八重洲地下街の100円ショップや、ユニクロなどの記事はこちらで!
- 東京駅から八重洲地下街の行き方!最も近い出口&丸ノ内線からも
- 東京駅の100均!駅ナカにある?実は東京駅に100均は1店しかない
- 東京駅ユニクロの行き方&営業時間!八重洲&京葉ストリート店
- 東京駅のスリーコインズの行き方!最も近い3COINS八重洲地下口店