東京ビスケット

テレビで紹介された東京駅〜日本橋のレストラン&グルメ情報が満載!

メニュー
  • 東京駅
    • 駅弁屋 祭
    • 大丸東京
    • 東京駅一番街
    • グランスタ東京駅
  • 東京駅の手土産
  • 東京駅の駅弁
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2022
    21Feb

    東京駅のスシローの行き方!テイクアウトもOK【八重洲地下街】

    • 八重洲地下街, 東京駅
    • HARU
    スシロー

    東京駅に直結している「八重洲地下街」に、回転寿司スシローが2021年にオープンしました!ただの回転寿司だけでなく、テイクアウト専門となる「スシロー To Go」も併設していて、お持ち帰りもOKの最新鋭のお店なんですよ。 というわけでハイテクな東京駅スシローの行き方がこちら! (さらに&…

  2. 2022
    20Feb

    東京駅から八重洲ブックセンターの行き方!出口はどこがいい?

    • 八重洲地下街, 東京駅
    • HARU
    八重洲ブックセンター

    東京駅の本屋と言えば、八重洲側ではこの「八重洲ブックセンター」が最大級かつ老舗の本屋さんです。 自分も30年ほど前からしばしば八重洲ブックセンターに訪れていますが、数多くの行き方を試した結果、最も行きやすい行き方というのを今回ご紹介いたします。 (さらに…)…

  3. 2022
    19Feb

    東京駅お好み焼き2選!大阪きじ&広島の電光石火の行き方【東京駅一番街&TOKIA】

    • 丸の内エリア, 東京駅, 東京駅一番街
    • HARU
    お好み焼き

    東京駅でおいしいお好み焼きを食べた〜い!ということであれば今回ご紹介する2店、大阪の名店「きじ」と広島「電光石火」が超オススメです! どちらも食べログ百名店に選ばれている超有名店なので味は間違いないですが、大阪風と広島風の違いだけでなく東京駅からの距離も気になりますよね。 というわけで今…

  4. 2022
    16Feb

    東京駅の崎陽軒の行き方!シウマイ弁当にシウマイBAR 新幹線改札内にも

    • グランスタ東京駅, 東京駅, 東京駅の駅弁, 東京駅一番街
    • HARU
    崎陽軒シウマイ弁当

    やっぱりお弁当と言えば崎陽軒のシウマイ弁当!東京駅で新幹線に乗るなら、3回に1回はシウマイ弁当が食べたくなりますよね。 というわけで今回は、東京駅の崎陽軒の場所とその行き方を見ていきましょう!さらに東京駅なら、お酒と一緒に楽しめると話題のシウマイBARもありますよ。 (さらに&hell…

  5. 2022
    15Feb

    東京駅NHKショップの行き方!忍たまや大河ドラマグッズも【キャラクターストリート】

    • 東京駅, 東京駅一番街
    • HARU
    東京駅キャラクターストリート

    東京駅の人気スポット「キャラクターストリート」には、いろいろなキャラクターショップやテレビ局のショップなどがあります。テレビ局のショップはNHK、日テレ、テレ朝、TBSストア、テレ東、フジテレビとなんと全ての地上波キー局のショップが揃っているのです。 というわけで今回は、NHKのキャラクター「…

  6. 2022
    11Feb

    東京駅から八重洲地下街の行き方!最も近い出口&丸ノ内線からも

    • 八重洲地下街, 東京駅
    • HARU
    八重洲地下街

    東京駅に直結している八重洲地下街には、レストランや喫茶店などの飲食店から、ユニクロなどのファッション系、さらに100円ショップや酒屋などなど様々なお店が集まっています。 というわけで今回は、そんな八重洲地下街の行き方を見ていきましょう! (さらに…)…

  7. 2022
    11Feb

    東京駅カレーカルテットの行き方&全4店の営業時間【八重洲地下街】

    • 八重洲地下街, 東京駅
    • HARU
    カレー

    東京駅の八重洲地下街に、カレーの名店がなんと4店も集結したトウキョウカレーカルテットがついにオープン! 北海道発の絶品エビ出汁スープカレー「奥芝商店」、カツカレー発祥の老舗洋食店「銀座スイス」、ミシュラン掲載の大阪発スパイスカレー「コロンビア8」、さらに本格インド料理店「シターラダイナー」と違…

  8. 2022
    25Jan

    東京駅から池袋駅の行き方!山手線と丸ノ内線はどっちが早い?

    • 東京駅
    • HARU
    池袋駅

    東京駅から池袋駅へと行くのに、あなたはどうやって行きますか? パッと思いつくのは、やっぱり「山手線」ですよね。だいたいの人は、山手線に乗って池袋駅へ行こうと思うはずです。 でもでも、ここで忘れてはならないのが「丸ノ内線」なんです。東京人でも、丸ノ内線というか地下鉄は普段使っていない人でな…

  9. 2022
    23Jan

    東京駅おかしランドの行き方!期間限定の商品も【東京駅一番街】

    • 東京駅, 東京駅の手土産, 東京駅一番街
    • HARU
    東京駅一番街おかしランド

    東京駅で限定のお菓子を買いたいなら、東京駅一番街の「東京おかしランド」です。 グリコ、森永、カルビーといった三大メーカーのお店「ぐりこ・や Kitchen」「森永のおかしなおかし屋さん」「カルビープラス」が集結。日本初のお菓子をテーマとしたゾーンなのです。 店内キッチンで作ったできたてお…

  10. 2022
    18Jan

    東京駅のフルーツサンド!メルヘンの行き方【エキュート東京】

    • エキュート東京, 東京駅, 東京駅の手土産
    • HARU
    フルーツサンド

    東京駅でフルーツサンドを買うなら、やっぱりメルヘン! 新鮮なフルーツを贅沢にたっぷりとサンドしたフルーツサンドが、所狭しと並んでいて見ているだけでも楽しくなるお店、それがメルヘンです。 というわけで今回は、東京駅のメルヘンの行き方です! (さらに…)…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 22
  • »

カテゴリー

  • 日本橋
  • 東京オリンピック
  • 東京駅
    • エキュート東京
    • キッチンストリート
    • グランスタ東京駅
    • グランルーフ
    • ミッドタウン八重洲
    • 丸の内エリア
    • 京葉ストリート
    • 八重洲地下街
    • 大丸東京
    • 東京駅一番街
    • 駅弁屋 祭
  • 東京駅お総菜
  • 東京駅の手土産
  • 東京駅の駅弁

人気の記事ランキング

  • 東京駅の終電一覧!一番遅いのは何時?山手線や新幹線のランキング&最も早い終電も

最近の投稿

  • 東京駅の終電一覧!一番遅いのは何時?山手線や新幹線のランキング&最も早い終電も
  • 東京駅の出口は何個ある?出口一覧と丸の内や皇居への行き方
  • 東京駅の新幹線乗り場はどこ?のぞみへの行き方&丸の内線からも
  • 東京駅からミッドタウン八重洲の行き方!地下がおすすめ&丸ノ内線からも
  • マツコ絶賛!東京駅限定まい泉のポケットカツサンド【マツコの知らない世界】
  • 東京駅から丸ビル&新丸ビルの行き方!出口は何口?
  • 東京駅から丸善の行き方!大手町からも【丸の内オアゾ】
  • 東京駅の常磐線はどこに?ホームは何番線なのか
  • 東京駅から東京タワーの行き方!電車 バス 徒歩 タクシーを徹底比較
  • 東京駅で海老ラーメン!えびそば一幻の行き方【八重洲地下街】
まめや 金澤萬久「まめやのパンダバウム」可愛すぎるパンダのバウムクーヘン!東京駅…
仙台駅「極選 炭火焼き牛たん弁当」駅弁クイーン厳選!駅弁屋祭のNo.1牛た…
桂新堂「車えびあられ焼き」東京駅の高級煎餅車えびあられ焼き!グラン…
福豆屋「海苔のりべん」東京駅の駅弁屋祭!おすすめ駅弁5選【マツ…
中里「南蛮焼」林修絶賛の南蛮焼!中里の大丸東京店【林修…
えび千両ちらし渡部おすすめ!東京駅の駅弁ベスト3【駅弁…
北九州駅弁当「鶏めし(かしわ)東京駅でかしわめし買うなら駅弁屋祭!【秘…
東京あんぱん豆一豆「東京レンガぱん」東京駅土産にMJ絶賛の東京レンガぱん!豆…
アンテノール「桃のレアチーズデザート」東京駅の透明チーズケーキ!大丸東京のアン…
ページ上部へ戻る

東京ビスケット

テレビで紹介された東京駅〜日本橋のレストラン&グルメ情報が満載!

Copyright ©  東京ビスケット All Rights Reserved.
  • rss